白内障手術
白内障について
白内障は、眼の中にあるレンズの役割を果たしている水晶体が濁ってしまう病気のことです。
この症状は進行しても痛みがなく、初期段階では自覚症状がない場合が多いです。
そのため、眼の疲れやぼーっとしているだけと勘違いして病院に行かないことが多いと言われています。
しかし、症状が悪化すると視界が暗くなったり白っぽく霞んで見えたり、通常よりも光が眩しく感じてしまいます。
白内障は80代を超えるとなりやすい病気と言われていますが、早ければ40代前半から初期症状が現れてきます。
白内障は放置しなければ失明する心配もなく手術を行うことで治る病気です。しかし、一度発症してしまうと薬による治療や自然治癒は望めません。早めの手術が必要不可欠です。
白内障の手術について
白内障を治すためには手術が唯一の手段となります。
そのため、市販で販売されている薬品も予防や進行抑制することは出来ても完全に治すことは出来ません。白内障の手術は眼の中が濁っている水晶体を取り除き、新しく人工のレンズを眼に挿入する手術です。
最近では、医療技術も発展し、手術を行っても入院することなく日帰りで行うことが出来ます。
特に、白内障手術は、顕微鏡を使用して非常に繊細な手術を行いますが、痛みはほとんどなく、日常生活に支障なく過ごすことが出来ます。
しかし、副作用や再発しないためにも手術後の医師の指示はしっかり守る必要があります。
当院では白内障手術のために最新の超音波装置(超音波白内障手術装置)を導入しております。
手術前の検査
問 診:患者さんの実際の見え方を確認し手術を行う準備をします。
屈折検査:現在の視力を確認し症状を確認します。
眼圧検査:白内障以外の病気がないかどうかを検査します。
細隙灯顕微鏡検:白内障の進行度合いを確認します(軽度、中度、重度)
眼底検査:白内障以外の病気がないかどうかを確認します。
膜内皮細胞検査:角膜の手術耐久性と、手術後の視力への影響がないかどうかを確認します。
眼軸長測定・角膜曲率半径:使用する眼内レンズの度数を決定します。
白内障手術の流れ
- Step 1
- ご来院
当院にご来院頂く際、必ずご家族の方と一緒、または電車またはバスでお越しください。
※白内障手術は眼帯を付けてお帰り頂きますのでお車の場合は大変危険です。
※現在、他の医院や病院にかかっていて、処方されているお薬がある方は、お薬手帳をお持ちください。
- Step 2
- 点眼による局所麻酔
当院では、手術前に眼のみの局所麻酔を行います。
仰向けに寝た状態で、痛みはありませんので緊張せずリラックスした状態で手術を受けることができます。
- Step 3
- 手術
手術中は眼を何度か動かして頂きます。そのため患者さんのご協力は必要不可欠です。
手術時間は個人差がありますが、15分~20分程度です。
- Step 4
- 手術終了
手術終了後、10分~15分後安静にして頂きます。
- Step 5
- 眼帯装着
手術終了後は眼帯を装着し眼の安全を守ります。その後、注意点・手術後の過ごし方をご説明させて頂きます。